「え?めちゃくちゃ当てはまってるんですけど!」
ある日、遺伝子による肥満型の分類を見つけました。
ウェーブのMr.Tは洋ナシ型とめちゃめちゃ共通点があることを知りました。
そもそもウェーブ自体が洋ナシ体型と言われいますからね。
つい最近までのMr.Tのライフスタイルの謎が氷解しました。
「こういうことだったのか!」と。
私たちは遺伝子によって、今のライフスタイルを選ばされているのかもしれません・・・。
洋ナシ型とは?
『洋ナシ体型から痩せるダイエット方法は?下半身太り解消の食事方法!』
こちらを参考にしまして、洋ナシ体型の特徴をピックアップしました。
- 下半身に脂肪がつきやすい
- 基礎代謝が低い
- 冷え性
- ジャンクフード、肉、揚げ物、洋菓子が好き
- 脂質の代謝が苦手
- ストレスによる暴飲暴食
うーん・・全部当てはまっています・・。
下半身に脂肪がつきやすい
ウェーブ男が苦戦するのが、下半身に脂肪がついているせいですからね。
下重心になってしまい上重心に持っていけないからスタイルアップに苦戦する・・・。
言うまでもなく合致しています。
基礎代謝が低い
Mr.Tも基礎代謝が低いです。
汗、あんまりかかないんですよ。
平均的な日本人よりも筋肉はあると思うんですけどね・・・。
そして・・・
冷え性
ずーーーっと冷え性に悩まされています。
6~9月の夏以外、手足が冷えています。
これも基礎代謝が低いと起こる症状ですよね。
寒いです。
嫌です。
冬は大の天敵です。
助けてください。
去年からデスク下にパネルヒーター?みたいなの設置したんだけど最高すぎる
— Mr.T【アパレルにスパイした元”下半身デブス上半身華奢男”が解き明かす、スタイルアップの秘密】 (@tistMrT1) October 10, 2022
今もパネルヒーターを使って膝下をぬくぬくさせながらカタカタさせています。
ジャンクフード、肉、揚げ物、洋菓子が好き
特に好きなものといったら、マジでこれ。笑
これらに共通するのは脂肪たっぷりだということです。
洋ナシ型は脂質を追い求めてしまうとのこと。
友人から
「高級な美味しいもの食べたくならんの?」
と聞かれ、「ならない」と答えました。
あまり意識していませんでしたが、あまり高級食に魅かれません。
B級グルメとかジャンクフードを見た方がヨダレが出ます。
お菓子もしょっちゅうつまんでいたし、ケーキも好き。
そのときから「あぁ、なんて安上がりな人間なんだ、、、」と思っていました。
・・・・あ、あった、、、好きな高級品。
うなぎ。
でもうなぎも脂肪たっぷりですね。
脂肪を追い求める体ということか・・・。
脂質の代謝が苦手
・・・とししつつも脂質がどうも苦手らしい、ということを最近ハッキリと自覚しました。
発覚したてのホヤホヤです。
「なんだその矛盾は?」
って感じですけどね。
野菜のてんぷらくらいでは大丈夫なんですが、
(揚げられている材料に脂質が無いし)
豚バラや豚の角煮、ロースとんかつなど脂身が特に多いものを食べると気持ち悪くなります。
これまでは特に気にしてなかったんですけど、
「これは、脂質の代謝が苦手なせいなんじゃないか?」と考えています。
カツ系はチキンカツやヒレカツが子供のころから好きだったんですよね。
カツはカツでもあっさり系。
ロースカツは一口二口なら美味しく食べられるんですけど、終盤は怪しくなってきます。
食べたら全部食べ切る前に気持ち悪くなりかけるのに、
無性に豚バラや角煮が食べたくなります。
ストレスによる暴飲暴食
色々と重なりストレスがキャパオーバーになったとき、手当たり次第に食べまくることがありました。
でも、これってみんなじゃないの?っていう疑問はありますね。
普段からガス抜きは大切です。
「自然の中で散歩する」はマジで効きます。
自分の体質を知って本能にあらがう
あまり自分の都合よく解釈しないように粗探ししながら考えましたが、
ちょっとどれも心当たりがあり過ぎますね・・・。
自分の体質を理解していると、やはりダイエットの効果も差が出てきます。
「知らず知らず手に取ってしまうものは遺伝子が関係していて、脂肪を求める体なんだ!」
っていうことが分かれば、知性で本能をセーブすることができるかもしれません。
本能はとても強力ですが、
何も知らずに理性でただ我慢するのと、
原因がわかって知性で制御するのでは、
対本能戦の戦績に雲泥の差が出るはずです。
自分を知ることは、自分のトリセツをつくる第一歩です。
そしてそれだけでなく、ダイエットの基本的な考え方を身に付けることが大事です。
そもそもMr.Tは洋ナシ型肥満の特徴を把握する前に体重を減らすことに成功しています。
もしあなたがウェーブ男子で、
Mr.Tと共通点が多ければ、
Mr.Tのやり方をトレースするだけでいいかもしれません。
「あなた専用」にグッと近くなる。
その方が成功確率が上がるのは当然ですよね?
コメントを残す