【重力の色合わせ?】暗い色を下(ボトム)に持ってきた方が安定して見えるって本当かよ?

メンズファッションの色合わせで、

「明るい色は軽く、暗い色は重く見えますよね?普通、軽いものは上へ重いものは下へ行くという共通認識があります。だから暗い色が下にあった方がコーディネートの違和感がなくなり、安定するんですよ!」

ってやつ。
あなたも聞いたことないですか??

 

・・・・。

マジでこの考え方、意味ないと思う。

 

確かに。
下に重い色、上に軽い色を配置すると安定感のある配色になる・・・っていうのは色彩論の基礎です。

 

これ、Mr.Tからすれば

だから何?

って感じなんですよ。

 

あんま重力による色の安定感とか考えないです。

暗い色をボトムスに持ってくることが悪いわけではありません。
安定感という理由で、暗い色のボトムを脳死で持ってきてしまうのが問題です。

 

そもそもジャケパンスタイル(スーツよりもカジュアルなジャケットパンツスタイル)は、
上に濃い色、下に薄い色が基本ですからね!!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

OTOKOMAE / 男前研究所 公式アカウント(@otokomaeken)がシェアした投稿

良く見る色の組み合わせですよね?

ジャケパンスタイルは、これをやってからボトムを暗くしよう!
ぐらいの勢いですからね!

それぐらい下に軽い色を持ってくるのはフツーのことです。

 

だから、

「明るい色は違和感・・・とりあえず暗い色にするか」

っていう思考回路は今後悪影響になりかねません。
ダメっていうか、もったいない。
おせっかいをやきたくなってしまう。

おしゃれの入り口でこんなことを教えられたら、ずっと引きずりますよ。
だって、最初はその人の基本になるんですから。
土台になるんですから。

知識ゼロの人を教えるより、変な知識持ってる人を教える方が大変だってよく言いますよね?
そうなりますよ。

 

例えばMr.Tが

  • 明るい色のボトム
  • 暗い色のボトム

を持ってくるときは明確な理由があります。

 

Mr.Tが暗い色を下に持ってくるのは「足のいびつなラインを黒で塗り隠したいから」です。

例えば黒はボトムに生じるシワや影を塗りつぶせますから(影は黒ですよね)、
足の形によるボトムスの変形が目立たないんですよ。

黒は収縮色であり、足をほっそり見せる効果もありますから、
明るい色を上半身に持ってくることで上に重心を持ってきやすくなります。

これはMr.Tが上半身華奢であり下半身が太いから。
上半身を大きく見せることでバランスを取っているのです。
そういう意味で下半身に黒ボトムを持ってくることが有効なのです。

理由が違うでしょ?
意味のある理由。

 

だから当然明るい色をボトムスに持ってくる理由もあります。

それは膨張色を利用して、足を長く見せるためです。

且つ収縮色を上半身に持ってくることで、今度は逆に上半身を小さく見せます。
その対比で、より足を長く見せられます。
(Mr.Tの場合、上半身の華奢見えに気を付ける必要はありますが)

 

確かに、上半身が華奢で足が太い体型なら、暗いボトムを持ってくるとうまくいきやすいかもしれない。
でもそれなら、「身体バランスが整うから」っていう理由の方がよくない?
そう言ってたら、Mr.Tもこんなに言わない。

 

たとえ、

「黒ボトムを穿く」

この結果が同じだとしても、辿る思考プロセスは全然違いますよね?
それが時間を追うごとに差になるのです。
そして後から修正するのは時間がかかるのです。
もう、こびりついているから。

よく分らんものを根拠にして着こなしを組むと、核心を外します。
外し続けます。

少なくともMr.Tは重力を根拠に、色を合わせることないですね。

ってか。
スニーカーなんてほとんどアッパー黒にソール白じゃん!!

重力の色合わせとか、あまり意識しなくて大丈夫ですよ。
それよりも明るい色もどんどんボトムに持ってきたらいい。
最初は、濃い色と薄い色を上下振り分けとけば何とかなる

暗い色、明るい色。
それらをつかったらどんな効果があるのか。
それを理解しているほうがよっぽど大事。

 

強いて言うなら、白スキニーにオーバーサイズの重い色のジャケットを着たら流石にアンバランスに感じると思います。

そうじゃなければ、特に重力とか気にしなくていいと思いますよ。

 

 

ちょっと最後に言いたいことあるんですけど。

この重力の色合わせを言い出した人はいいと思うんですよ。
その人が何らかの確信があって言ってるのかもしれませんし。

でも、権威のある人が言ってるからといって、それをパクって言ってるのとかどうかと思うんですよね。
実際、重力の色合わせについて「おしゃれ初心者に教えます!」って感じで言ってる人結構いますよね。
ちゃんと自分で検証して心の底から納得できてるならいいんです。
そして心の底から納得できているなら、そこから紡ぎ出せる言葉って何か訴えるものがあると思うんですよ。
でもなんか、借り物の言葉にしか聞こえないんですよね。

「色合わせの記事でも書こうかな」と思って、
ネットにはどんなことが書いてあるんだろうとリサーチがてらグーグルさんに協力を仰いだわけですよ。

そしたら初心者向けの色合わせにこんなことが書いてあって。

初心者向けの色合わせ、1ページ目に出てくる情報ですよ。

Mr.Tなら絶対そんなこと書かないと思ってしまって。

さっきも言ったように、やっぱり最初が肝心で、
それが変な情報だとずっと心の中に残ると思うんですよ。
そしてそれがあとあと成長を妨げる。

Mr.Tはあなたにそうなってほしくありません。

☟ウェーブ男によるウェーブ男子のための最強無料メルマガ☟

【1】希少なウェーブ体型特化
【2】体型逆算するためには?
【3】骨格診断の欠点とは?
【4】自分のモノサシを鍛える
【5】将来のお金と時間を節約する
【6】一生モノのスタイルアップ論

”2ヶ月に渡るメルマガの配信お疲れ様でした。毎回「あれはこういうことだったんだ、早速実践してみよう!」と思える知識がたくさん詰まっていて、とても刺激的で楽しい講義でした。骨格別のファッション指南というのは星の数ほどありますが、どれも「この形、この素材が良い」というアイテムの紹介に留まるものがほとんどだと思います。なぜそれがいいのか?どうしてそうなるのか?と深く切り込んで解説したものは、私が読んだ中ではMr.T様のブログやメルマガが初でした。自分に何が似合うかを考え、アイテムを選び、センスを磨けるようになる、オシャレ迷子を独り立ちまで導いてくれる内容で、これが無料でいいのかな?と申し訳ないくらいです。鬼門だと思っていた太パンツの良さに気付けたのもこのメルマガのおかげです。今年の夏に向けて白のワイドパンツを購入したのですが、非常に周りからの評判が良かったです!改めて配信お疲れ様でした。今後のブログや、ゲリラ配信などもあるとのことで、楽しみにしております。Mr.T様の益々のご活躍をお祈りしております。”

今を変えたいなら。
その指先を少し動かすだけで、未来は分岐する。

無料購読はこちら。
名前(ニックネーム可)とアドレスのみ。
すぐ退会も可能。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です