初心者ウェーブ男子がまず試すべきシャツとは??体型とシャツのシンフォニーを探る!

 

こんにちは。
下半身デブスウェーブ男、Mr.Tです。

今回はウェーブ男子たちが迷わないように、
まず最初に試して欲しいシャツを解説します。

ウェーブとは何ぞや?っていうあなたはコチラの記事をご覧ください。
Mr.Tは、「自分を知らずにどうやっておしゃれの最短ルートを駆け上がれるのだろうか。」という考えです。

骨格診断本を駆逐する動画ww

 

さて。

いや~シャツはたくさん試してきました。
その中で良かったもの、ビミョーなものやっぱり分かれていきます。

じゃあその違いは何なのかって話です。

 

Mr.Tの成功と失敗。
そこに骨格診断を重ね合わせると、

「ダブった」

ことが多かったんですよ。

 

つまり、ウェーブに似合う服を詳細に語れるということです。
そして、似合わない服についても、「なぜ似合わないのか?」までお伝えすることが出来ます。

 

そもそも服を着こなすこと自体難しいウェーブ。
どうやったらシャツをおしゃれに着こなせるのか、気になりますよね??

失敗したくないですよね??
余計な回り道したくないですよね??

任せてください。

 

そのために、ウェーブ体型についてざっくり確認しておきましょう。

  • 上半身が華奢で、下半身が太い

これを頭に入れておいてくださいね。

 

最初から結論です。

 

 

騙されたと思ってギンガムチェックを着てみろ!

マジで一回、騙されたと思ってギンガムチェックを手に取ってください!

ウェーブには、本当に似合いますから。

 

Mr.Tが大学生だった頃。
何気なくギンガムチェックのシャツ着てたんですけど、

 

「え?なんか良くない??イケてない??」

 

と思ってたのを覚えてます。

 

服についてなんにも知らなかったのに、
直感でビビッときたんです。

 

自分に似合う服っていうのは、長くワードローブに残るんですよね。
3年くらい着てたと思います。

これはMr.Tの主観だけじゃなくて、
”ウェーブのセオリー”から見てもギンガムチェックはGood。

 

ウェーブは上半身が華奢なんで、
シンプルな白Tなど無味無臭アイテムを選ぶと、

「なんか・・・物足りない・・・」

ってなりやすいんですよ。

 

「初心者はシンプルを着ろ!」っていうのは間違いないんですが、
ウェーブの場合、シンプル過ぎたら逆に難しくなってしまいます。

 

だから、「上半身の寂しさをカバーしたい」っていうのがウェーブの立場なんです。

 

ふわっとしたもの。
華やかなもの。

こういったアイテムで補っていくと、
うまく体型カバーが出来るんですよ。

 

ギンガムチェックシャツは、

  • その細かいチェック柄
  • シャツ

といった要素をあわせ持ち、
華やかな印象を相手に与えます。

柄物と言ってもギンガムチェックはベーシックですし、
とても合わせやすいです。

 

オススメはブルー。
かなり爽やかな印象になります。

柄は出来るだけ目の小さいものがベター。
柄が大きくなるほど、着られている感が出ます。

 

 

シャツの具体的なサイズ感は?着丈は??

サイズ感ですが、まずはタイトなものがいいです。

上半身が華奢なんで、あまりにもオーバーサイズだと、服に着られます。

 

だから体にピタッと沿うもの。

スーツの下に着るようなドレスシャツ・・・は若干大げさですが、
ソデ周り、首周り、胸周りなど生地が余らないものがいいでしょうね。

着丈は短めがいいです。

文字で説明しても、イメージしにくいと思うんで画像をお見せしましょう。

https://mensjoker.jp/47156

このくらい。

今、「なるほどね~。この長さにすればいいのか。」と思っても、
「いざ、試着!」ってなったら、
「あれ?長さどのくらいにすればいいんだ?」ってなると思います。

見たものを自分の体で再現するって難しいですからね~。

 

これ、多分あなたが今考えているよりも結構短いと思います。

着たら、「え?こんな短いの?」って。

股間のところのジップ部分見てみてください。
これが半分ぐらい隠れるほどの着丈ですよ。

 

その着丈のシャツを実際に着てみると、

「うわっ!短っ!」

ってなるかもしれないけど、ちょっと離れて、全体を俯瞰して見ると案外そうでもなかったりするんですよ。

この写真みたいに。

 

自分の感覚と事実をすり合わせていくこと、
地味ですけどめちゃくちゃ大事です。

 

特にウェーブは胴長です。
胴長に合わせて着丈を長くすると、余計胴が長く見える可能性が高いです。

 

もしかすると、

「他では着丈長くして腰位置を分からなくさせろ!って見たんだけど・・・」

と思っているかもしれませんね。

 

確かに、そのテクニックが有効な時もあります。
まぁでも条件次第ですね。
着こなし次第。

 

 

  • 着丈を長くする
  • オーバーサイズ

 

これが腰位置をわからなくさせるための主な手段だと思うんですけど、
ウェーブにはデメリットも多いですよ。

難易度は上がります。

 

服に着られますし、寂しい印象になります。
ウェーブの”急所”を押さえないと、攻略は簡単ではありません。

Mr.Tも、腰を隠すスタイルアップテクニックを「最強だ!」と思い、
やっていたこともありましたが、失敗することも多かったですね。

ただでさえ長い胴が、
やたら長く見えたり・・・とか。笑

ここら辺のバランス・塩梅って、やっぱり難しい。

それは体型のセオリーから外れているからです。

応用をやるのは、基本を習得してからです。

ウェーブのシャツの基本が、タイトめなギンガムチェックシャツなんですよ。

Mr.Tは今現在ギンガムチェックのシャツを持っていませんが、常に頭の中に着用したときのイメージがあります。自分の土台になっています。(久しぶりにギンガムチェックのシャツを探しに行きたいと思ってるんですが。)

 

 

PS

参考までに、Mr.Tがチェックシャツを着ていたやつを載せときます。
(ギンガムチェックではないけど)

 

これ、羽織り専で買ったのでちょっと着丈長いんですけど。

 

ちなみに。
今、持ってるシャツはオーバーサイズがほとんどになってしまいました。

 

PPS

もっとウェーブについて理解を深めたいあなたへ。

01.「ウェーブ男のための着こなし講座」、始動。

☟ウェーブ男によるウェーブ男子のための最強無料メルマガ☟

【1】希少なウェーブ体型特化
【2】体型逆算するためには?
【3】骨格診断の欠点とは?
【4】自分のモノサシを鍛える
【5】将来のお金と時間を節約する
【6】一生モノのスタイルアップ論

”2ヶ月に渡るメルマガの配信お疲れ様でした。毎回「あれはこういうことだったんだ、早速実践してみよう!」と思える知識がたくさん詰まっていて、とても刺激的で楽しい講義でした。骨格別のファッション指南というのは星の数ほどありますが、どれも「この形、この素材が良い」というアイテムの紹介に留まるものがほとんどだと思います。なぜそれがいいのか?どうしてそうなるのか?と深く切り込んで解説したものは、私が読んだ中ではMr.T様のブログやメルマガが初でした。自分に何が似合うかを考え、アイテムを選び、センスを磨けるようになる、オシャレ迷子を独り立ちまで導いてくれる内容で、これが無料でいいのかな?と申し訳ないくらいです。鬼門だと思っていた太パンツの良さに気付けたのもこのメルマガのおかげです。今年の夏に向けて白のワイドパンツを購入したのですが、非常に周りからの評判が良かったです!改めて配信お疲れ様でした。今後のブログや、ゲリラ配信などもあるとのことで、楽しみにしております。Mr.T様の益々のご活躍をお祈りしております。”

今を変えたいなら。
その指先を少し動かすだけで、未来は分岐する。

無料購読はこちら。
名前(ニックネーム可)とアドレスのみ。
すぐ退会も可能。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です